ダイエットな毎日です。
最近、みんなプロテイン飲んでますよね。
大好きなYouTuberのたけまりさんも飲んでいるし、お店にもたくさん売ってるし。
前から買いたいとは思っていたんです。
だけど、痩せるために摂取するという考えがどうにも好きになれず、買うのを躊躇していました。食べたら普通太りますよね?ダイエットのために食べるって?と思うわけです。
ただ、プロテインって日常の食事からは摂取しにくい栄養素、タンパク質を摂取するために必要で、筋肉を作るにも役立つということです。
それなら買おうかな。。。という気分になってきました。
以前ZAVASを買おうと思ったんですが、お試しサイズとかないですよね。コストコ?ってくらいの大容量サイズ。。。こんなの誰が買うの?と思っていたんですが、そんな大容量サイズでも、結構種類豊富に近所のスーパーで売っているのを見かけるようになってきました。
なのでお試しで一回買ってみることにしました。
まずは味でしょ?
と思い、いろいろ調べた結果、さしこ(元AKBの)も飲んでいるらしい、このプロテイン を購入しました。

たけまりさんも絶賛していて、この抹茶ラテを「すっごい飲みやすい!」と絶賛していました。水だけでも美味しい。って言っていました。
飲んでみました!
チョコレート味を水200ccで溶かして飲みました。我が家にシェイカーはないので、ブレンダーでガーッとかき混ぜたらすぐ溶けました。
見た目は薄いココアみたいです。
そして飲む!
・
・
・
・
・
・
はあ?
何これ?
ファミレスのドリンクバーでココアを入れたら機械の故障で薄くなっていました。
と感じる味レベルでした。
これが美味しいというプロテインの味レベルって・・・
これで美味しいって、世の中に売っているプロテインってどんだけまずいんでしょうか!!!
これだけ科学が進歩して、品種改良も進んで、美味しい食べ物がゴマンとある世の中において!
この程度で美味しいと言えるのか?
すごく悩みましたが、私はある結論を導きました。
これは世の中的には美味しい、と評価されているプロテインです。
確かに食べられないレベルではないです。
まずくないです。
ちゃんとココア的な味もします。クセもありません。そして溶けやすくて粉っぽい感じはありません。
プロテイン界の「美味しい」というレベルはこれだということです。
逆に、これ以外のプロテイン、買ったとしても100%飲みきれないことを保証します。
だって、この味以下のプロテインとか、絶対まずいです。
お味優先でプロテインを買うことが継続の秘訣
これは間違いないです。
しかし単品ではどうにも物足りないことも事実です。
とりあえずバナナ1本入れて再度ブレンダーでガーッとやっていただきました。
そうするとまあいけるかな?バナナセーキっぽいお味です。
だけどこれ1杯では到底お腹がいっぱいになるわけなく。。。
トースト半分にとろけるチーズをのせて、カフェオレでいただきました。
それでほっと一息。
プロテイン、こんな味がするとは。。。
せっかく買ったので、美味しいレシピを探しながら頑張って続けていこうと思います。
プロテインを美味しく続ける方法については引き続き調査していきます。